2008年01月13日
合併の立役者
今日は磐田JCさんの新年賀詞交歓会に参加しています。磐田市の広域合併は磐田JCの尽力なくして成功しなかった。来賓の鈴木市長や柳沢代議士から賛辞が述べられています。素晴らしい功績です。
袋井青年会議所の日々の活動内容 http://www.fukuroi-jc.jp/ 第41期スローガン JAYCEEの活力こそ、地域愛の華を咲かせる絶対条件!!!
2008年01月13日
今日は磐田JCさんの新年賀詞交歓会に参加しています。磐田市の広域合併は磐田JCの尽力なくして成功しなかった。来賓の鈴木市長や柳沢代議士から賛辞が述べられています。素晴らしい功績です。
2008年01月08日
我らが袋井JCの2008版公式ホームページをアップしました。アドレスはこちらです→→ http://www.fukuroi-jc.jp/これから最新情報を続々とアップしていきます。JCは何を目的に、どんな活動をしているのか???ブログよりも多くの情報を提供することで、皆さまにP...
2008年01月07日
今夜は委員長会議です。袋井JCを盛り上げていくため、委員長同士、横の繋がりを太いものにして、協力しあって行こう!という作戦会議です。担当の高橋委員長が熱く語っています。
2008年01月04日
今日は浜松JCさんの新年賀詞交歓会に参加しています。オープニングセレモニーで和太鼓の演奏がされています。素晴らしい式典です。
2008年01月01日
2008年01月01日
雑煮に入れる餅を焼いています。
2008年01月01日
焚火に見とれるメンバー
2008年01月01日
2008年01月01日
2008年01月01日
明けましておめでとうございます!本年も袋井JCをよろしくお願いします。現在、元旦の未明。袋井の同笠海岸にメンバーが続々と集合しています。今日は恒例の初日の出会。極寒のなか設営をしています。
2007年12月27日
2007年12月26日
今夜はまちづくり委員会が打ち合わせをしています。地域への愛着を持つ人が増えるには、どうしたらいいか?まちづくりの仕掛けを議論しています。
2007年12月23日
自分の成長のため、社会貢献のため、一緒に活動してくれる会員を募集しています。僕が思うに、JCは大人の学校です。自分はこのままでいいのか?という思いがあるなら、一度JCの門を叩いてみて下さい。何かきっかけを掴めるかも知れません。
2007年12月21日
(社)袋井青年会議所公式ホームページへGO
2007年12月21日
袋井JCは1969年に全国で400番目に設立されました。来年5月25日にはエコパアリーナで創立40周年記念式典を開催する予定です。広報委員会塩崎
2007年12月21日
広報委員会です。今夜はホームページ担当の望月君と打ち合わせです。来年度の加藤理事長カラー『地域愛の華を咲かせる』をどう演出するか、検討してます。塩崎
2007年12月20日
今日は新聞社の方が取材に来ました。加藤理事長の就任にあたり来年度のテーマ『地域愛』を語りました。趣味は?の質問に、う〜っと詰まってしまった加藤君。いまは仕事とジエイシーで頭が一杯のご様子です。広報委員会塩崎
2007年12月19日
今夜は会員拡大会議です。袋井JCの新しい戦力となっていただける方を探しています。広報委員会塩崎
2007年12月19日
携帯からテストです。08理事長
2007年12月18日
東海地区の青年会議所が主催する、リーダー育成のための洋上研修です。毎年400名余りの若者が一生に一度の貴重な経験を積み、リーダーとして社会に羽ばたいていきます。現在、袋井青年会議所でも研修に参加していただける方を募集しています。広報委員会塩崎
2007年12月17日
今夜は理事予定者会議が行われています。来年度の事業について真剣に議論しています。写真は休憩時間にホッと一息ついている、初理事の大場君[会員拡大委員長]です。広報塩崎
2007年12月17日
2007年12月17日
2007年12月17日
2007年12月17日
2007年12月17日
2007年12月17日
2007年12月16日
広報委員会です。いま来年度のホームページを作成してます。担当はとっても器用な望月君です。[広報委員会委員長塩崎]